11/18(金)開催 参加者:6名
地元遺産の反省と、次回の地元遺産の候補について協議しました。
また、茶話会の候補についても話し合いました。
2016年11月18日金曜日
2016年11月6日日曜日
【10/28開催】シリーズ 地元遺産 第4回「疎水井路いろ〜大分の農業用水路」
シリーズ 地元遺産第4回「疎水井路いろ~大分の農業用水路」は、21名の皆さんにご参加いただき、盛況のうちに終了しました。ありがとうございました。
ゲストの大分県農林水産部農村整備計画課 農村整備計画監の安東正浩氏には、「水土里(みどり)の資源を次世代に」と題し、先人が築き今に残る大分の農業用水路について分かりやすく説明していただきました。
また、大分県公文書館 課長補佐の竹内雅之氏には、「公文書館へ行こう!」と題し、あまり知られていない大分県公文書館の役割について、ユーモアを交えながら説明していただきました。
さて、その時の資料をアーカイヴしましたのでお知らせします。
シリーズ地元遺産アーカイヴ
https://sites.google.com/a/bungo-channel.o…/…/heritage/sosui
ビデオ映像も掲載しましたので、当日参加できなかった方にもイベントの内容をご覧いただけます。写真などまた後日追加いたします。
今後も引き続き「大分の宝→地元遺産」を紹介してまいります。企画が決まり次第、皆様にご連絡したいと思っております。 今後もブンゴチャンネルをよろしくお願いします。
ゲストの大分県農林水産部農村整備計画課 農村整備計画監の安東正浩氏には、「水土里(みどり)の資源を次世代に」と題し、先人が築き今に残る大分の農業用水路について分かりやすく説明していただきました。
また、大分県公文書館 課長補佐の竹内雅之氏には、「公文書館へ行こう!」と題し、あまり知られていない大分県公文書館の役割について、ユーモアを交えながら説明していただきました。
さて、その時の資料をアーカイヴしましたのでお知らせします。
シリーズ地元遺産アーカイヴ
https://sites.google.com/a/bungo-channel.o…/…/heritage/sosui
ビデオ映像も掲載しましたので、当日参加できなかった方にもイベントの内容をご覧いただけます。写真などまた後日追加いたします。
今後も引き続き「大分の宝→地元遺産」を紹介してまいります。企画が決まり次第、皆様にご連絡したいと思っております。 今後もブンゴチャンネルをよろしくお願いします。
登録:
投稿 (Atom)