10月21日(日)13:30~17:00 大分市情報学習センターで、ぱすたの会(おおいた「 非行」と向き合う親たちの会)10周年記念イベント『語り合い集会「非行」からの 生き直し』が開催されます。
ブンゴチャンネルではこのイベントの第1部の模様を会場からUstream中継を行ないます。
会場に足を運べない方はUstreamでお楽しみください。
Live broadcasting by Ustream
2012年10月21日日曜日
2012年6月27日水曜日
【7/14 開催】ブンゴチャンネル市民公開講座「スターリングエンジン」のご案内
みなさん「スターリングエンジン」を知っていますか?
原発事故以降、エネルギー問題が取りざたされています。大分県に豊富にある温泉熱や、これまで捨てられていた工場の廃熱などで発電できたら素晴らしいと思いませんか。
それができるのが「スターリングエンジン」です。このスターリングエンジンの仕組みや実用化の現状と可能性について一緒に学びましょう。
原発事故以降、エネルギー問題が取りざたされています。大分県に豊富にある温泉熱や、これまで捨てられていた工場の廃熱などで発電できたら素晴らしいと思いませんか。
それができるのが「スターリングエンジン」です。このスターリングエンジンの仕組みや実用化の現状と可能性について一緒に学びましょう。
2012年1月20日金曜日
2011年11月21日月曜日
「再生エネルギー関連勉強会」はじまる
2011年は東日本大震災を機にエネルギーに対して本気で考える必要が出てきました。
BuNGO Channelでも本年度はエネルギーについて考える機会として、「再生エネルギー関連勉強会」を実施することになりました。
2011年11月19日土曜日
「地域と交通をサポートするネットワーク(Qサポネット)勉強会」のUSTREAM中継をします
11/19 13:00から大分市役所で行われる「地域と交通をサポートするネットワーク(Qサポネット)勉強会」をUSTREAM中継をします。
登録:
投稿 (Atom)